大田原信用金庫の預金の相続手続きについて
大田原信用金庫の預貯金に関する無料相談実施中!
大田原信用金庫の預金の相続手続きに関して、どのような手続きが必要なのかをお客様にご説明させていただくため、当事務所では無料相談を行っています。
当事務所では、大田原信用金庫に関して、数多くのご相談とご依頼を受けています。
このような豊富な相談経験を活かし、お客様に最適な相続手続きを提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
特に預貯金の相続手続きは自身で行われる方が多いですが、集める必要がある書類が多く、非常に大変な手続きとなっております。
なお、ご自身で行う場合は、下記のような手続きが必要ですので、ご参考にして下さい。
大田原信用金庫の相続手続きの流れ
1.大田原信用金庫では、まず相続の届出を行います。
銀行に行く際には、手元にある預金通帳とカードを持参すると、スムーズに話が進みます。
手元にある預金通帳を、窓口にある端末で、被相続人の口座を名寄してくれます。
それにより他の支店の口座があることが判明する事もあります。
大田原信用金庫の場合、支店に相続手続の担当者がいる事が多く、手続きはスムーズに進みます。
しかし、その担当者の手が空いていない場合には、しばらく待たされる事がありますので、
時間が余裕がある時に、銀行に行くことをおすすめします。
※被相続人の口座が不明な場合には、残高証明を取得し、口座を調査します。
相続人の調査をご依頼したい方はこちらから>>
2.相続に関する依頼書の交付を受けます。
大田原信用金庫の場合、相続の届出に行くと、「相続預金の支払手続等に関するご案内」という案内をくれます。
大田原信用金庫の預金の相続手続については、下記の2つの方法があります。
払戻手続を行う方法
預金を解約して、現金(振込)によって支払を受ける手続きです。
名義変更を行う方法
預金の名義人を、被相続人から相続人に変更する手続
※定期預金等で利率が高く払戻を行うと損してしまうケースで名義変更を行います。
払戻と名義変更は、異なる手続ですので、どちらの手続きをとるのか、予め考えておくことが必要です。
必要となる書類も異なりますので、注意しましょう。
3.必要書類を提出し、払戻・名義変更手続きを行います。
大田原信用金庫の預金の名義変更の場合、以下の書類が必要となります。
・遺産分割協議書(相続人全員の署名・実印で押印)
・相続に関する依頼書 ・被相続人の出生から死亡までの戸籍
・相続人全員の戸籍(1年以内)
・相続人全員の印鑑証明書(3か月以内)
・被相続人の通帳及びカード
・名義変更を受ける相続人の実印及び銀行印
・名義変更を受ける相続人の免許証等本人確認書類
大田原信用金庫の預金の払戻手続の場合、以下の書類が必要となります。
・相続に関する依頼書(相続人全員の署名・実印で押印)
・被相続人の出生から死亡までの戸籍
・相続人全員の戸籍(1年以内)
・相続人全員の印鑑証明書(3か月以内)
・被相続人の通帳及びカード
・相続人代表者の通帳
・相続人代表者の実印
・相続人代表者の免許証等本人確認書類
当事務所では金融機関の名義変更もサポートしておりますので、お気軽にご相談ください。
不動産の名義変更の必要性
相続手続きでよく発生する問題として、預貯金の名義変更手続きを行ったものの、
不動産の名義変更手続きは済ませていなかったというお客様がよくいらっしゃいます。
不動産の名義変更手続きは忘れがちですが、必要な手続きとなっております。
不動産の名義変更に関してはこちらから>>
相続手続き丸ごと代行サービス(遺産整理業務)のご案内
相続に関して、以下のようなことにお悩みではありませんか?
・相続手続きをしなければならない遺産がたくさんあり、何から手を付けてよいか分からない…
・相続手続きが煩雑で何をしてよいかわからない…
・忙しくて相続手続きをしている暇がない…
・初めての慣れない相続手続きに悩まされている…
・遺産分割方法について、適切なアドバイスがほしい…
・相続財産や相続人の特定ができない…
上記のようなお悩みをお持ちのお客様のために、大田原相続遺言相談室では、
不動産の名義変更だけでなく、多岐に亘る煩雑な相続に関するあらゆる手続きをワンストップでお引き受けいたします。
当事務所が預貯金に関して、よくご相談いただいている理由
① 相続に関する豊富な相談実績
② 相続に専門特化している
③ 初回相談を無料でサポート!
④ 不安を解消する料金体系
⑤ 大田原の法務局の目の前の好立地
⑥ アンケートをとり、お客様満足を常に考えています!
当事務所が選ばれている理由について詳しくはこちら>>
当事務所のサポート料金
遺産整理業務
相続財産の価額 | 報酬額 |
500万円以下 | 25万円+消費税 |
500万円を超え5000万円以下 | (価額の1.2%+19万円)+消費税 |
5000万円を超え1億円以下 | (価額の1.0%+29万円)+消費税 |
1億円を超え3億円以下 | (価額の0.7%+59万円)+消費税 |
3億円以上 | (価額の0.4%+149万円)+消費税 |
相続手続き丸ごとサポートプラン
①相続税申告の無い方
相続財産額 | サポート内容 | サポート料金 |
2000万円 未満 | 1.相続人調査および確認(4名まで) 2.相続関係説明図作成 3.相続財産調査(不動産、預貯金等) 4.相続方法に関するアドバイス 5.遺産分割協議書作成 6.法務局への不動産登記(1件2筆まで) |
146,000円~ |
4000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 186,000円~ |
6000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 238,000円~ |
8000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 302,000円~ |
1億円 未満 | 上記1~6と同様 | 378,000円~ |
1.2億円 未満 | 上記1~6と同様 | 466,000円~ |
1億円 以上 | 上記1~6と同様 | 個別御見積 |
②相続税申告のある方
相続財産額 | サポート内容 | サポート料金 |
4000万円 未満 | 1.相続人調査および確認(4名まで) 2.相続関係説明図作成 3.相続財産調査(不動産、預貯金等) 4.相続方法に関するアドバイス 5.遺産分割協議書作成 6.法務局への不動産登記(1件2筆まで) |
258,000円~ |
6000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 308,000円~ |
8000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 358,000円~ |
1億円 未満 | 上記1~6と同様 | 408,000円~ |
1.2億円 未満 | 上記1~6と同様 | 448,000円~ |
1.4億円 未満 | 上記1~6と同様 | 488,000円~ |
1.6億円 未満 | 上記1~6と同様 | 528,000円~ |
1.6億円 以上 | 上記1~6と同様 | 個別御見積 |
生前対策
①相続税申告の無い方
相続財産額 | サポート内容 | サポート料金 |
2000万円 未満 | ① 生前対策 全体の検討・打合せ ② 生前対策の提案書作成 ③ 不動産贈与登記申請(1回) ④ 遺言書の作成 ⑤ 財産調査 ・路線価格の平米単価又は倍率の確認 ・不動産取得税 ・登録免許税の算出 ・不動産評価証明書 ・登記事項証明書取得 ⑥ 手続全般に関する総合サポート料 |
146,000円~ |
4000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 186,000円~ |
6000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 238,000円~ |
8000万円 未満 | 上記1~6と同様 | 302,000円~ |
1億円 未満 | 上記1~6と同様 | 378,000円~ |
1.2億円 未満 | 上記1~6と同様 | 466,000円~ |
1.2億円以上 | 上記1~6と同様 | 個別御見積 |